人気ブログランキング | 話題のタグを見る

これが昔のCDか・・・

レコードという文化が潰えてすでに久しい。
自分が十代の(はじめ)頃には音楽を聴くというと、FMラジオを聴くかレコードを聴く、そしてレコードからノイズがたっぷり入るカセットテープに録音して聴くことだった。
レコードはとっておきのときで、かければかけるほど傷がつく機会も増えるし、傷がちょっとでもつくとえらい損傷が音に出るメディアでもあった。
三十年が経った。
CDの登場後、途中MDなるメディアも登場して、レコード、カセットテープはともに駆逐されていったが、まったくレコード業界を覆すようなネット配信の登場。
MACのミュージックストアでは、昔々のものが案外売れているらしく、なんと売れ行きベスト10に松崎しげるの「愛のメモリー」だかが入ったこともあるそうで、昔の著作権を持ってる人にとってはとてもありがたい話なのだろう。
モノを売るということそのものが、時代で変遷していくのは当然なんだろうけれど、よいものはいつまでもよいということで、古いモノをもっともっと掘り出していくという現象が続いていくかもしれませんね。iPODなどのプレーヤーのユーザーが10代や20代の子たちだけではないということなのでしょう。
いずれにしても、ありがたい話です。
昔のあのアルバムから聴きたい曲、といった時に150円から200円で買えるんだもんな。
というわけで、中原めいこなんてのを買ってみたのまでは良かったが、よくよく探すとなんとsuper bellsまであるぢゃん。うーーん鉄ちゃんの星。ついつい「かいじ101号」買ってしまった。
東北新幹線の歌とかはCDで持ってるので(笑)。
まあそんなわけで、これが昔の「音楽配信を担っていたCDというものか」という時代がそれほど遠くなく来るのかもしれません。圧縮していない(もしくは高度な圧縮技術を使った)ピュア音源を超高速ブロードバンドで受信して、物凄い容量の音源保存装置に保存して超高級アンプとスピーカーで聴くなんていうことも近い将来不可能じゃなさそうだもんな。

夕方までおうちから出ず。
昨日一緒に「八幸」へ行った時に、24日のこれを読んで実家から送られて来た無農薬野菜を刻んで作ったという「山形の『だし』」をO嬢がくれたのだが、よく出来て(再現されて)いました。作り方までは書いてないのだからネットで調べたんだろうけど、全くもって便利な世の中ですな。
これが昔のCDか・・・_c0011696_7574980.jpg

by ohimachi | 2005-08-28 23:59 | 本・音楽・映画

でも美しいものが美味しいとは限らないどころか棘々だったりね


by 飛行鬼747
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31